アイキャッチ画像

あっという間に過ぎ去る2月💦
私は、1年の中で2月がとくに早い様に感じます。
28日で終わるからですかね~

 

そんな中、只今工事奮闘中‼

新発田市M様邸

工事着手前のアプローチ。

CADプラン(アプローチは天然石乱形貼りで、歩きやすく、石材色は住宅とカラーコーディネート。アイストップには擬木のスリット柱、サインと照明を組込みます。)

石側面を合わせた乱形貼り(あいばを合わせると言います)今回は、白目地にすることで石材が引き立って見えます。

きれいに表面をふき取っていきます。この作業を怠ると石本来の表情が死んでしまいます。
何度も何度も水を変え、根気よくふき取っていきます。

 

工事着手前のテラス工事。

CADプラン(縦横60㎝のタイルテラス。通常のタイルは縦横30㎝ですが、大判タイルにすることで目地数が少なく、よりタイルが強調されます。タイル模様も一枚一枚合わせて貼ることが大切です。)

コンクリート下地ですが、沈下しないよう、入念に転圧します。

水勾配(水が流れる傾斜)を規定勾配付けます。水平ではタイル上に水が溜まってしまいます。
しかし、テーブルや椅子を置いたときに違和感なく安定していることが大事になってきます。また、建物基礎と下地コンクリートが剝離しないよう処置しなければなりません。)

決してタイルは、すべて同じ寸法ではありません。ですので、綺麗に仕上がるかは職人の腕しだいです!

タイル石目もバランス良く貼っていきます。

 

工事着手前の人工芝工事

CADプラン(多目的に使えるスペースが欲しい事、草取りの軽減・防草効果、フリーメンテナンス)

人工芝下地は砕石路盤とし、入念に不陸を整正し転圧します。土では水を含むと軟弱地盤になり、歩くと人工芝が下がってしまいます。

人工芝下に防草シートを敷きます。これにより、人工芝をピン止めした穴からの雑草を防ぎます。

人工芝がたるまないように、端から押さえながら貼っていきます。また人工芝の裁断を構造物に合わせ綺麗に貼っていきます。

M様邸工事の途中経過でした!

次回、秋葉区S様邸をご紹介いたします。