スタッフ丸山です。
バレーボールに陸上にラグビー。我が家では毎夜テレビのチャンネルのリレーが続いております。
まさにスポーツの秋って感じですね。
特にラグビーは面白いですよね~。
我が家でもビールの消費量が凄いことになっております(笑)
庭に出れば金木犀の香りが漂い本格的な秋の訪れを感じますね。
今年はいつもより早く、沢山咲いているように思うのは私だけでしょうか。
この風で花も散ってしまいそうですがもう少し楽しみたいものです。
にしても月日の流れが早いこと。10月突入で今年も残すところ3か月。
庭仕事がしやすい季節です。楽しみましょう!
さて、先月の話でありますが
阿賀野市は笹神エリアにあります、「うららの森」の広場の花壇の改修工事をしました。
ビフォー
雑草に負け、なかなかの状態に。
そのまま耕してもすぐに草が生えてくため、表面の土ごと鋤取り土の入れ替えを行いました。
草混じりの表土を鋤取り後、新たに良質な土を投入。
阿賀のたい肥をたっぷりと混ぜ込んで植える準備ヨシ
管理もしやすいようにと、後にインスタスポットになるように園路を設けました。
お花畑のなかで良い写真が撮れることに期待!
今回の植栽計画は宿根草や多年草がメインの花壇設計です。
3ブロックに分けて花の咲く時期に高低差が出て立体的になるように配置しました。
①まず初めにジキタリス、ロシアンセージなど開花時に背の高くなる植物を2、3株ずつ組みにして配置。
幾何学模様の花壇ではなく、自然風な感じに咲くようにランダムに思うがままに。
②続きましてベロニカ、アキレアなどの中くらいに咲く植物を配置。
花色の近いものでまとめたエリアや、はたまた濃淡を楽しむエリアなど
適当。いやいやあくまでもナチュラルに背景の五頭の山々に馴染むように。
③一旦この時点で植え込み開始でございます。
ビフォー
アフター
ただ植えるのではなく、手入れをして植えるのがプロとして大事にしているところ。
株元の枯れた葉や古い葉を取り、風通しを良くすることで虫や病気の予防になります。
根鉢はポットから外し、軽く崩します。根の先端が新しい土に触れることで活着が断然良くなります。
背の高い植物を植え込み後、
エリゲロン、リナリアブルガリスなど背の低い植物、
リシマキアなどの這性の植物を配置していきます。
石の隙間からはみ出るよう柔らかい印象の花壇へ。
作業中いちばん驚いたのがブッドレアに集まる蝶、正確に言うと蛾(笑)
配置しているそばからひらひらとやって来ました
さすが別名「バタフライブッシュ」と言うだけあります
前々からそう言った別名があるのを知っていましたが、実際に見れて感動でした
きれいな蛾でしたけどね(笑)
園路にはウッドチップを敷いてよりナチュラルな印象です。
こちらは地元阿賀野市で家の解体材などからリサイクルされたウッドチップでとてもエコですね。
敷きはじめなので木のいい香りも楽しめます。
ちょうどいい感触で歩き心地もいい感じです。
植えた植えた500ポット
来年にはちょっとしたフォトスポットになることに期待です。
このエリアは温泉もあり、ん。温泉しかない。いやいや有名な釜飯屋さんがあったり、
数年前には鶴瓶さんが来ていたり、野菜の直売所の込み具合が半端じゃないです(笑)
これからの紅葉シーズンなんて最高だと思います。
ちょっと週末足を延ばしてみてはいかがでしょうか。