池の解体 思い出のお庭を感動リフォーム
-
before
樹木が育ち混み合っています。 水が抜けてしまい使わなくなった池もあり鬱蒼とした空間になっていました。 庭と池を解体し、既存の飛石や灯籠を、元のお庭の面影を残した枯山水の庭に据え直しました。
-
after
リビングからの眺め。 元のお庭の水の流れの面影を残した新しい枯山水のお庭が出来ました。 手前のリビング側に誕生した雑木のお庭と枯山水のお庭が違和感なく繋がります。 広いお庭ですが築山が造る緩やかな高低で、リビングからパノラマを楽しむことが出来ます。
-
after
石橋も据え直し、橋の下に流れが出来ました。 砂利の下には防草シートが敷いてあるので草取りの手間も軽減されます。
-
after
広いお庭は回遊できるので様々な場所から四季折々の景色を楽しめます。枯山水の庭からも雑木の庭を見渡せます。
-
after
既存の樹木は剪定や枝下ろし、石や石橋、灯籠も据え直しました。使っていない池は解体しました。 玄関ポーチから続くアンティークレンガのアプローチから枯山水のお庭が見渡せます。 訪れるお客様も思わず散策したくなるお庭になりました。
-
after
玄関ポーチの前には幅広のアンティークレンガのアプローチがお庭に伸びて行きます。奥行きを感じる空間です。 趣きのある風合いが植物によく合います。
-
after
ポーチと藤を撤去。リビング前の雑木の庭と主庭を繋ぐ枯山水の流れを兼ねた園路 リビング前は雑木林をイメージしたお庭に。 軽やかな雑木の足元は明るい日陰を好むような宿根草と多年草を植栽。 一年を通して楽しめるお庭が完成しました。
-
after
足元に植えた球根たちが来春の到来を待ち遠しくさせます。
-
after
広い駐車スペースから玄関前までは既存の石などを組み合わせた緩やかな曲線を描く石積みに。
-
after
土留めを兼ねた石と雑木。玄関脇には縁起の良いナンテンの木。樹形の美しい株立ちのアオダモが芽吹く新緑の季節が楽しみです。紅葉したミツバツツジは春になるとムラサキの花を咲かせます。
施工の様子
①樹木の剪定・伐採
余分な枝を落としたり、剪定をすることで樹形を整え、風通しが良くなり病気になりにくくなります。
②水が抜けてしまっている池。 池を撤去します。
③コンクリートの池底を壊して水を完全に抜きます。
④土を埋め戻します。
⑤樹木の移植。
⑥庭石の据え直しと樹木の移植。